本文へ移動

施設基準について

当院では九州厚生局に次の施設基準を届け出ております。

【基本診療料】
・療養病棟入院基本料1
・療養病棟療養環境加算1
・夜間看護体制加算 夜間20対1
・看護補助体制充実加算1
・在宅復帰機能強化加算
・医療安全対策加算2
・医療安全対策地域連携加算2
・感染対策向上加算3・連携強化加算
・患者サポート体制充実加算
・データ提出加算2・4
・診療録管理体制加算3
・入院時食事療養費1・入院時生活療養費1
・医療DX推進体制整備加算4・5・6
・酸素加算
  大型ボンベ単価:0.42円
  小型ボンベ単価:2.36円


【特掲診療科】
・がん治療連携指導料
・在宅時医学総合管理料及び施設入居時等医学総合管理料
・運動器リハビリテーション料Ⅰ(初期・急性期加算あり)
・脳血管疾患等リハビリテーション料Ⅱ(初期・急性期加算あり)
・外来・在宅ベースアップ評価料1
・入院ベースアップ評価料18


【保険外併用療養費】
・差額ベッド料
・制限回数を超える医療行為
・脳血管疾患等リハビリテーション料Ⅱ:1,000円(20分)
・運動器リハビリテーション料Ⅰ:850円(20分)
・廃用症候群リハビリテーション料Ⅱ:770円(20分)
・長期収載品の処方等又は調剤
TOPへ戻る